2012年2月11日土曜日

D箱のアシスト事件 第7夜 ( 最終回 )

特集DraftPad/短期集中連載
D箱のアシスト事件

第7夜. 永遠のプライベートベータ

実はそれ以前に、Dropbox に配置したファイルと YQL を使った最初のバージョンが出来上がった時点で、一度、公開申請を出していたのでした。おっちょこちょいなぼくは、Dropbox の説明をろくに確認もせず、どうせ形式的なものだろうとタカを括り、紹介文にはアプリのタイトルとキャッチフレーズのようなものをやはりインチキな英語で一文添えただけでした。アシストをインポートするための URL も書きませんでした。

ちなみにアプリの名前は「DraftPad Assist - Path to Dropbox」としました。素直に考えれば Save to Dropbox ですけど、それだと公式のアシストとかぶってしまうので、パスを指定してセーブする点を強調して、Dropbox へのパス ( 経路 ) としてみたわけです。

申請に対する返事はなかなか戻ってきませんでした。数日が経過して、ちょうど、開発者以外のアカウントで OAuth できずに弱り果てていた頃、そっけない不合格通知が届きました。

レビューしてやるから、実際にきみのアプリを使うために必要な URLかなにかを教えなさい。それからアプリ名に「Dropbox」って入れないように。( ナントカ with Dropbox ならよし ) ... とのこと。

そこで、今回はちゃんと DraftPad をインストールするための URL と、アシストをインポートするための URL を伝えました。

そして、名前のほうですが、Dropbox という単語を含めると面倒なことになるようなので、file away (文書などをファイリングすること) から「DraftPad Assist - Away」と名付けました。いろいろいっても結局はファイリングですからね。そして、Dropbox は DraftPad からみれば、やっぱりアウェーだろうと。

すると、今度はなんと一日と空けず、たちまち審査結果が返ってきました。件名は日本語で、「Dropbox アプリプロダクション鍵不許可のお知らせ」!

やあ、使ってみたよ。でも、きみ、アプリに内蔵したブラウザで OAuth するのはナシだよ。これじゃまるでフィッシングみたいじゃないか。はい、失格~。

... いや、さすがにフィッシングとは言ってこなかったんですけど、まあ、そんなようなことが書いてありました。たしかに言われてみれば、信用の元になるサイトを iframe に入れて見せるようなものですからね。URL は隠されてしまっているし、それが本物なのか偽物なのか、ユーザーは識別することができない。OAuth の根本原理を台無しにしているわけです。

Dropbox いわく、OAuth をやるには Dropbox 公式のサイトまたはアプリを経由しなくてはいけない。アドレス欄の見えない内蔵ブラウザで Dropbox サイトにアクセスしても、それをもって公式サイトを経由したとは認められない。Safari を起動せず、アプリの内部ですべてを済ませたいなら、要するに XAuth をやりたければ、公式の iOS 向け SDK を使うように。それなら公式の Dropbox アプリを経由したことになるから ...

まったくもってごもっとも。しかし、これが DraftPad のアシストである以上、仕組みとして、いずれも無理な相談です。

ああ、万事休す。これで一巻の終わりです。... いや、本当にそうか? ほかになにか手だてはないのか?

考えてみました。考えてみたところ、一応、次の A, B 案がまとまりました。

A案 / コードネーム「みんなデベロッパー」

ユーザーに、自分で Dropbox API アプリを名前だけでいいので登録してもらう。そして、発行された OAuth の Consumer Key と Consumer Secret を DraftPad に入力した状態で、OAuth 用のアシストを実行すれば ...

B案 / コードネーム「おすそわけトークン」

Safari で OAuth を行い、取得した AccessToken を一時サーバーサイドにプールしておく。それに紐づけたセッション ID を DraftPad に Insert して、ユーザーにはその状態で認証用のアシストを実行してもらう。そこでプールしておいた AccessToken をローカルに保存すれば ...

うーん、どっちも、邪悪でクレイジーですね。

やめておきましょう。

というわけで、調子に乗って長々とお話させていただきましたが、結局、DraftPad に書きつけたテキストを Dropbox の好きなフォルダに好きな名前で保存するためのアシスト「Away」 は、5 ユーザー限定の永遠のプライベートベータ版としてやっていくことになりました。

......。

さて、これでぼくの話はおしまいです。なんだか情報量に乏しい、たんなる身の上話みたいになってしまいましたが、最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました。では 、ちょっとせつないエンディングテーマを聞きながらお別れしましょう。

さようなら。

♪ D箱のアシスト事件 - エンディングテーマ: 誰も知らない / ラフィータフィー

おわり。


と、書いたのが実は今から4ヶ月前のこと。ところがこの話、これで終わりではなかったのです...。

5 件のコメント:

noriyo さんのコメント...

ちょっとこれはあまりにも便利すぎて泣きそうですw
最終回と言わずまたその次を楽しみにしてます!

takahashihideki さんのコメント...

やった ! noriyo さんにそういっていただけると、ぼくも泣きそうです。ってか、泣いちゃうんですけど。実は番外編で 「ゲリラするアシスト」という回を考えてます。

noriyo さんのコメント...

ゲリラアシストとはこれまたサイバーテロ一歩手前って感じのお題ですねw
楽しみにしてます♪( ´▽`)

匿名 さんのコメント...

ん…ドラフトパッドでDropboxの上書きができないかな?と思ってググったらここへたどり着きました
素晴らしい発想ですが、Signでログインできない…?
全くの素人なのでよくわかりませんが、なんだか使えないです( ; ; )
ちなみに環境は4sで、osもdraftpadも最新です。

takahashihideki さんのコメント...

匿名さん、ごめんなさい。本文にも書いたとおり、Dropbox API アプリとしての公開申請が却下されてしまったので、開発版として利用制限がかかっており、現在、5アカウントでしか使えない状態です。

そして、さきほど確認したところ、すでに5人の方に使っていただいているようです。

せっかく関心を持っていただいたのに、ぼくもとても残念です...。